今日のひとこと

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今月の担当は看護師です。
今回は子育てのあるあるについてお話ししたいと思います。

ルールを破っている大人を見たとき、「あの人いけないねー!」と大声で言うときありませんか?
例えば、信号無視をしている人を見たとき、走ってはいけない場所で走っている人がいたとき、順番を守らず横入りしてきた人がいるときなどです。
もうすぐ4歳になる我が子もそんな場面に出くわすことが多々あります。
先日は信号無視した知らないおじさんを見て、「まだ赤だよ~?赤は渡っちゃいけないんだよね~!」と言い出し、親としてはぎょっとしました。
相手に聞こえる声で言わないでー!と思いながらも、子どもの言うことは間違いではないし…。
「人のことはいいからまずは自分が気をつけていこうね。」と言ってみますが、こんなときになんて声をかけるのが正解なのかいまだによく分かりません。

世の中の大人たちに対しては、せめて子どもの前ではルールを守ってくれ!と思ってしまいます。社会のルールだけではなく、様々な場所でそれぞれルールってありますよね。
余裕がなくなるとつい自分勝手な行動をとってしまいがちですが…。
大人のやることって子どもはよく見ていますから、恥じないようにしないとなぁ、と思います。
子育てに追われる毎日ですが頑張りましょう。

             
  • 〒240-0012
    横浜市保土ヶ谷区月見台36-15
    ※2023年9月より新棟に移転しました。
  • TEL:045-333-0810
  • FAX:045-331-8546

  • 院内Wi-Fi完備

診療時間

こちらのクレジットカード
使用が可能です

クレジットカード

まずはご予約ください
順番待ちも見れます

WEB予約

感染症情報、ワクチン情報、代診の
お知らせを随時配信中です

LINE友だち登録

   
TOPへ